まもなく、飛び鉄がまいります。

マイラー活動や飛行機、鉄道について自由気ままに書いています。

7月総括

f:id:sazanamie:20170802235133j:plain
中身も変化もない報告ですが、お付き合いください。

ANAマイル

f:id:sazanamie:20170801203433p:plain
f:id:sazanamie:20170801203446p:plain
今月も微増。ついにEdyのプラスマイルだけになってしまいました。

JALマイル

f:id:sazanamie:20170801203932p:plain
f:id:sazanamie:20170801203943p:plain
こちらも微増。ですが、搭乗分とクレカ分だけです。

ハピタス

f:id:sazanamie:20170802225119p:plain
これも微増。ショッピングで増えました。

ちょびリッチ

f:id:sazanamie:20170802225314p:plain
またまた微増。商品購入と外食モニター分です。

レシポ・Getmoney

変動なしです。

ファンくる

f:id:sazanamie:20170802230031p:plain
外食分で結構増えました。面倒くさい事はあまり続かないのですが、なぜかこれは続いています(笑

Pex

変動なしです。

そのほか小ネタ

名古屋に行きました

3連休に有給をくっつけて、中部地方乗りつぶしをしに行きました。
今回のトップ写真はそのとき撮ったものです。
(飛行機乗ったのに飛行機の写真撮り忘れてました)
中部地方乗りつぶしは9割くらい終わりました。

会津に行きました

これは先週末です。
只見線に乗りに行ってきました。

乗りつぶし旅行記は気が向いたら記事にします。

SFCJGC申し込みました

SFCは申込書の取り寄せを申請し、JGCはWebから切り替え申請をしてWebの表示だけ変わりました。
SFC修行終了から約半年、JGC修行は終了から約1ヶ月、やっと申し込みました(笑

7月の記事数:3

また失速しましたね・・・。修行記事書いてるだけマシかもしれませんが。
修行が終わって土日の空きが増えたとか先月言っていますが、実情は乗りつぶしを再開したので増えてません(言い訳
今月は先月の倍以上を目指します。

ではまた。

ダイソンDC62 臭いフィルターとの戦い

また気づいたら半月経ってしまいましたね。
初の生活ネタです。
生活の中でたまたま生まれたネタですので、写真は全てスマホで撮影しています。画質があまり良くありませんがご容赦ください。

ダイソンから半乾きの濡れ雑巾のような臭いがし始めた

我が家では4年ほど前にダイソンのDC62を購入して、今も現役で活躍しています。
DC62についてはこちら。
www.dyson.co.jp

半月前になりますが、掃除すべく起動したら排気が臭い。今までで最高に臭い。
本当に半乾きの濡れ雑巾の臭いが排気口からダイレクトに来る感じ。
流石にこれは臭すぎて掃除が進まないので、原因を探ることに。

怪しいのは当然フィルター

ダイソン製品は基本的に洗えるのがフィルターだけ。
他は洗えませんが、酷くても粉塵が付いている程度です。
濡れ雑巾の臭いがしてくるので、当然怪しいのは布の部分があるフィルター。
説明書には定期的に水洗いしてよく干してくださいと説明書きがあり、今まで説明書にしたがって定期的に洗っていました。
外して鼻に近づけてみると、排気と同じ臭いが・・・。
フィルターは分解できないことになっていますが、本体を見ると上部にツメがあり分解できそうな感じです。
f:id:sazanamie:20170723193317j:plain

分解してみた

早速洗面所で分解してみます。
f:id:sazanamie:20170723201923j:plain
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわあああああああ
まさかの先端部分にごみがみっちりと・・・。

洗浄

みっちり詰まっていたごみを取り除き、重曹を溶かしたお湯で洗います。
f:id:sazanamie:20170723202918j:plain
もみ洗いするとあっという間に水が黒くなってしまいました。
ごみがこんなに詰まってて水洗いで何回も濡れて乾いてを繰り返せば半乾きの濡れ雑巾になりますよそりゃ・・・。
筒状になっている布の内側がきれいなねずみ色だったので元々の色かと思っていたのですが、洗ったら白くなっていきました。
ちなみに最初に1時間程度浸け置きしたので完全に洗浄が終わるまで2時間ほどかかりました。全く洗ったことがない場合は始めに浸け置きすることをお勧めします。

うちだけじゃなかった

ごみの量があまりにも衝撃的だったのでツイートすると、相互フォローのシャンティさんから返信が。
f:id:sazanamie:20170723204823p:plain
全く同じ状況(笑
シャンティさんのところは目に見えて吸引力も落ちていたそうです。
吸引力の落ちないただ一つの掃除機とは・・・。

無事解決

洗った後1日以上乾かし、再び取り付けて起動したところ、無事臭いが消えました。
シャンティさんのところは吸引力も戻ったそうです。

説明書どおりにしていると大変なことに

今回初めてフィルター自体を分解して洗いました。酷かったですね(苦笑
説明書通りにしているだけではダメということですね。勉強になりました。

買って数年経っていて、一度もフィルターを分解したことないよという方はやってみたほうがいいかもしれません。
フィルターのツメはかなりかかりがしっかりしていて外れにくいので注意が必要です。
平行輸入品ですがAmazonでフィルターも売っているので壊れてしまったら買いましょう。
Amazon CAPTCHA
始めから買ったほうが早いと言われてしまったらそこで終わりですけどね。

中身が薄いながらもそこそこ役に立ちそうな生活ネタをお送りしました。
果たして今月中にもう1回ブログ更新はあるのでしょうか(笑
ではまた。

SFC修行第3回 2日目 福岡へ行く

f:id:sazanamie:20170706224829j:plain
3日に1回ペースって言ったのにもう前の記事から4日経ってる・・・。
約2ヶ月ぶりの修行記事です。

福岡を絡めての三角飛び

この日は那覇ー福岡ー成田ー那覇の三角飛びでした。
往復に飽きていたのと、プレミアム旅割が空いていてそこそこ単価がよかったので福岡を経由してみました。

スタートはANAラウンジから

f:id:sazanamie:20170706225432j:plain
1発目の福岡行からプレミアムクラスだったのでラウンジからスタートです(笑
f:id:sazanamie:20170706225749j:plain
1202便です。9:50発だったので朝も比較的ゆっくりできました。

便名 ダイヤ 種別 運賃 PP PP単価
1202 那覇950→1130福岡 プレミアム旅割28 10800 1742 6.20

福岡到着

f:id:sazanamie:20170706230221j:plain
福岡は沖止めでした。が、バスに乗ったら30秒位で到着口に着きました。
そこそこ時間があったので、一旦外に出てもう1回保安検査場を通りました。
f:id:sazanamie:20170706230534j:plain
実は2便目もプレミアムクラスだったので、専用の保安検査場に突撃してます。

お昼はラーメン

f:id:sazanamie:20170706230835j:plain
お昼は一蘭。まあ東京にもあるんでわざわざ福岡まで来て食べるものでもないですけどね・・・。制限エリア内にあるので1度は入ってみようということで入りました。

福岡空港内を探検

制限エリア内だけですが、端から端まで探検しました。
f:id:sazanamie:20170706231259j:plain
ここにもありました。京急とモノレールの券売機。
各地の空港で置いてあるのを見るたびに思うのですが、売上金の回収やつり銭・ロール紙の補充は誰がやっているんでしょうか?
f:id:sazanamie:20170706231705j:plain
南のANAラウンジ入り口です。

成田へ

f:id:sazanamie:20170706224829j:plain
次に乗る成田行。

便名 ダイヤ 種別 運賃 PP PP単価
2144 福岡1300→1445成田 プレミアム旅割28 10840 1817 5.97

成田到着。そして芝山へ・・・。

f:id:sazanamie:20170706232550j:plain
成田に到着後、那覇に戻るまでの時間を利用して、普通鉄道では日本一短いことで有名な芝山鉄道乗りつぶしをしてきました。
これについてはのちのち別記事で書きたいと思います。

那覇に戻る

乗りつぶしから飛行機に乗るまでに時間の余裕がなかったせいか、写真がありませんでした。
いつもの便で那覇へ戻り、ホテルに戻っています。

便名 ダイヤ 種別 運賃 PP PP単価
2159 成田1815→2130那覇 旅割45 8540 1476 5.79

これで2日目は終わりです。ちなみに次の日もルートは同じです。

今度こそ間を空けずに書きたいです。ではまた。

6月総括

f:id:sazanamie:20170702193354j:plain
今月はどうにか月初めに書くことができました。
7月総括です。

ANAマイル

f:id:sazanamie:20170702193527p:plain
f:id:sazanamie:20170702193540p:plain
ほんとに微増です。修行中にてもみんに行ってANAカードで決済したので、その分のプラスマイルだけでした。

JALマイル

f:id:sazanamie:20170702194130j:plain
f:id:sazanamie:20170702195142j:plain
修行に加えて少し旅行で乗ったので、少しだけ増えました。

ハピタス

f:id:sazanamie:20170702195326p:plain
ショッピングでちょびっと増えました。

レシポ

f:id:sazanamie:20170702195853p:plain
牛乳で少しだけ増えました。

ちょびリッチ・Getmoney

変動なしです。

ファンくる

f:id:sazanamie:20170702200039p:plain
ポイントをPexへ移行したので減りました。

Pex

f:id:sazanamie:20170702200527p:plain
ファンくるからの移行ぶんで増えています。

こなした案件

6月は外食モニターが大半となりました。
うまく中旬まで続けられたのでポイントも増えました。

6月の出来事・小ネタ

5月総括記事が遅かったのでその後の話です。

マイラーオフ会に参加しました

既に記事にしましたが、マイラーオフ会に参加しました。
詳細はこちら。
sazanamie.hateblo.jp

乗りつぶしで静岡・福岡・北海道へ

乗りつぶしも進めています。6月終了時点で九州は熊本地震による不通区間以外JR・私鉄含め完乗。北海道は残り函館市電のみとなりました。

クレカの見直しに苦戦

SFCJGC共にクレカ発行要件がそろったので、見直しを始めましたがまとまりません・・・。

6月の記事数:6

新記録です!!!!!(笑
アクセス的には当然ながらマイラーオフ会記事が一番でした。
え?修行記事が進んでないって?キコエナイキコエナイ・・・
7月は3日に1記事くらいで10記事を目指したいと思います。

修行が終わって土日空きの割合が増えたので更新頻度をあげたいところです。
ではまた。

うれしいチョイス♪ 参加登録最終締め切りがもうすぐです

f:id:sazanamie:20170629224321p:plain
今月はもう記事書かないと思っていた方、残念でした。
今日はJALカードのお話です。

JALカード入会キャンペーン「うれしいチョイス♪」参加登録は明日まで!

年始から行われていたJALカードの入会キャンペーン「うれしいチョイス♪」の参加登録最終締め切りが迫ってきました。
詳細はこち
JALカード - 今だけ!Amazonギフト券とマイルのうれしいチョイス♪Web限定JALカード入会キャンペーン 参加登録について

先月までに登録されている方は、ギフト券番号の郵送やマイルの積算が進んでいると思います。
私は3月にカードを作ったので対象でしたが、つい数日前にはがきが来るまで忘れていました(笑
参加登録はMyJALCARDから行う必要があります。

登録の流れ

まずはJMBにログイン

まずはキャンペーンページ下部からログイン画面に飛びログインします。
f:id:sazanamie:20170629230320p:plain
MyJALCARDログインとありますが、最初はJMBのログイン画面が出ますので、お客様番号・パスワードを入力しログインしましょう。

MyJALCARDにログイン

f:id:sazanamie:20170629230424p:plain
JMBにログインするとMyJALCARDのログイン画面が表示されます。画面の指示に従ってMyJALCARDへログインします。

キャンペーン情報へ

f:id:sazanamie:20170629230732p:plain
MyJALCARDのメニューからキャンペーン・イベント情報に移動します。

f:id:sazanamie:20170629230829p:plain
入会特典なので、1番もしくは2番目位に古いキャンペーンとなります。下へスクロールし、「もっと見る」を何回か押しながら一番下の方まで行くとリンクがあるかと思います。

登録

f:id:sazanamie:20170629231315p:plain
キャンペーンページの下部に登録ボタンがあります。
欲しい方を選択して「参加登録する」ボタンを押しましょう。

f:id:sazanamie:20170629231508p:plain
ボタンを押すと確認画面になります。もう一度確認してから「送信する」を押します。

f:id:sazanamie:20170629231816p:plain
登録完了画面が出れば完了です。

登録の確認

f:id:sazanamie:20170629232118p:plain
登録されているかどうか確認する場合は、キャンペーン・イベント情報ページの右上「登録・手続き済みのキャンペーン・イベント一覧を見る」から確認することができます。

f:id:sazanamie:20170629232319p:plain
キャンペーン名と登録受付日が表示されていればOKです。


明日総括記事を書かない限り、今月の記事は今日で終わりです。
どっちみち今月は月間記事数が過去最高になりましたので、来月もこの調子(?)で頑張りたいと思います。
ではまた。

大井川鉄道の旅 後編

その1を書いたらその2も書かなければなりません。
大井川鉄道の旅後編です。
※2までしかないのでタイトルを前編・後編に変更しました。

トロッコで戻ります

f:id:sazanamie:20170619225629j:plain

来た道を戻ります。

列車名 区間
普通 井川1233→1421千頭

ザ・秘境駅

f:id:sazanamie:20170619225537j:plain
終点の1つ手前、尾盛(おもり)駅です。
秘境駅として知られており、周辺に人家はおろか駅につながる道もありません。
元々ダム建設の作業員が泊まる宿舎があり、宿舎に行くための駅でしたがダム建設が終わり宿舎も取り壊され駅だけ残っています。

旧線の痕跡

f:id:sazanamie:20170619231502j:plain
f:id:sazanamie:20170619231527j:plain
f:id:sazanamie:20170619231622j:plain
奥大井湖上駅付近で湖の周りをよーく見てみると、ダム建設により新線に切り替えた際に廃止になった旧線の遺構を見ることができます。
ちなみに廃線では珍しく、線路が敷かれたままになっているようです。

急勾配

f:id:sazanamie:20170619232307j:plain
勾配の一番きつい長島ダム~アプトいちしろ間で長島ダムの堤体の頂点を水平の基準として車内から撮ったものです。
こう見ると勾配のきつさがよくわかると思います。
決してカメラを傾けて撮ったわけではありません(笑

再び千頭駅

f:id:sazanamie:20170619232653j:plain
千頭駅まで戻ってきました。
ちなみ千頭駅閑蔵駅の間にバスが走っており、大井川周遊きっぷであれば片道をトロッコ、逆をバスという組み合わせも可能です。

SL

f:id:sazanamie:20170619233225j:plain
f:id:sazanamie:20170619233415j:plain
f:id:sazanamie:20170619233536j:plain
土曜日でしたので、SLかわね路号の運転日で、発車待ちをしていました。
後ろに補助で電気機関車が付きます。
SL列車は目玉とあってか、普通列車より長いです(笑

残念ながら時間の関係でSLには乗れませんでした。SLの少し前に発車する普通列車で戻ります。

列車名 区間
普通 千頭1435→1547金谷

金谷駅

f:id:sazanamie:20170619233945j:plain
普通列車金谷駅まで戻り、JRで掛川へ移動します。
金谷駅掛川方面に向かって駅を出るとすぐトンネルです。

列車名 区間
普通 金谷1553→1607掛川

帰りはクラスGシート?

f:id:sazanamie:20170619234749j:plain
帰りはクラスGシートグリーン車にしました。エクスプレス予約の「こだま楽旅IC早特」を使用したので普通車指定席との差額は数百円。
まさにクラスJシートのような感覚でグリーン車を利用しました。

列車名 区間
こだま664 掛川1632→1816東京

東京到着後は・・・

前編の最初でお話したとおり、東京到着後はルイーダの酒場に向かいました。
その様子はこちらから。
sazanamie.hateblo.jp



次こそは修行の記事を・・・かけるんでしょうか。
ではまた。

大井川鉄道の旅 前編

f:id:sazanamie:20170615225034j:plain
読者が増えると少しやる気になりますね。
前記事と微妙に関係している鉄道旅のお話です。
修行記事だと思った方ごめんなさい。

大井川鉄道へ行ってきました

先日、乗りつぶし旅行で静岡県大井川鉄道へ行ってきました。
日帰りです。

実は・・・

実は行ったのはマイラーオフ会と同じ日になります。静岡の山奥を経由してオフ会に行ったわけです(笑

まずはスタート地点へ

f:id:sazanamie:20170615225851j:plain
朝は6時半の新幹線で静岡に向かい、普通列車に乗りついで大井川鉄道の始発駅である金谷に行きました。

列車名 区間
こだま631 東京633→754静岡
普通 静岡806→838金谷

始発駅に到着

f:id:sazanamie:20170615230750j:plain
f:id:sazanamie:20170615230852j:plain
金谷駅に到着しました。JRの駅は上下線ホームの間に通過列車用の線路があり、ホーム同士は地下通路で結ばれています。
普通の改札口と別に大井川鉄道への乗り換え口もありますが、今回はフリーきっぷを買うため一旦普通の改札口から外に出ました。
JRの駅を出て右に曲がると大井川鉄道の駅舎があります。

フリーきっぷを購入して乗車

今回は大井川周遊きっぷというフリーきっぷを利用しました。
お得なきっぷ | 大井川鐵道【公式】
本線と井川線普通列車と路線バスに乗ることができます。SL等急行列車に乗る場合は別途急行券が必要です。ちなみにSLの始発駅は金谷駅の1つ隣にある新金谷駅になります。
今回、6時半の新幹線で来て20分乗り換えできっぷを購入していますが、乗り換え案内サイトでは7時の新幹線で来て10分乗り換えというパターンも出てきます。今回きっぷうりばが並んでいてを購入するのに5分かかりました。下りホームからだと駅を出るのに3分程度かかりますので、そこからきっぷを買うのに5分ですからかなりぎりぎりです。土日の場合は10分乗り換えパターンは避けたほうが良いかと思います。
f:id:sazanamie:20170615231830j:plain
今回乗った車両です。大井川鉄道は中古車を集めていることでも有名ですが、今回乗った車両は南海電鉄の中古車でした。また、途中駅でのすれ近いでは近鉄の中古車も目にすることができました。
車両の詳細はこちら。
電車21000系 | 大井川鐵道【公式】
この車両で本線の終点千頭駅を目指します。

列車名 区間
普通 金谷901→1014千頭

車窓(本線)

f:id:sazanamie:20170615232316j:plain
金谷駅から3つ目の五和駅を過ぎると大井川が見え始めます。
f:id:sazanamie:20170615233341j:plain
沿線には静岡らしく茶畑が多く見られました。

千頭に到着

f:id:sazanamie:20170615233855j:plain
到着すると早速トーマスのお仲間が。ヘンリーとヒロですね。
f:id:sazanamie:20170615234045j:plain
ここからは井川線トロッコ列車に乗り換え、終点の井川へ向かいます。

列車名 区間
普通 千頭1019→1206井川

車窓(井川線

f:id:sazanamie:20170615234806j:plain
f:id:sazanamie:20170615234822j:plain
f:id:sazanamie:20170615234844j:plain
f:id:sazanamie:20170615234905j:plain
緑豊かな風景を楽しむことができます。

日本唯一のアプト式鉄道

f:id:sazanamie:20170615235050j:plain
アプトいちしろ~長島ダム間は日本唯一のアプト式鉄道になります。
レールとレールの間にラックレールというギザギザのついたレールがあり、機関車側に付いている歯車とかみ合うものです。この区間は非常に勾配がきついため、歯車つきの補助機関車を最後尾に付け登っていきます。
また、井川線は基本的に非電化でディーゼル機関車により運転されていますが、補助機関車の為にこの区間のみ電化されています。
f:id:sazanamie:20170615235546j:plain
一番後ろの大きいのが補助機関車です。

車窓2(井川線

f:id:sazanamie:20170615235752j:plain
駅名にもなっている長島ダム

f:id:sazanamie:20170616000013j:plain
長島ダムを過ぎるとより山深くなっていきます。

f:id:sazanamie:20170616000138j:plain
奥大井湖上駅の手前にあるレインボーブリッジ。東京のレインボーブリッジを同じ名前ですが、名づけられたのはこちらの方が先だそうです。

f:id:sazanamie:20170616000358j:plain
奥大井湖上駅秘境駅とも言われますが、この日はイベントがあり結構人が降りていました。

f:id:sazanamie:20170616000604j:plain
f:id:sazanamie:20170616000618j:plain
この辺りは地面から結構な高さがあります。

f:id:sazanamie:20170615225034j:plain
終点の井川駅の手前でダムが見えてきます。これが井川ダムで、井川線はこのダムの建設の為に敷かれた鉄道です。

終点に到着

f:id:sazanamie:20170616001114j:plain
f:id:sazanamie:20170616001145j:plain
f:id:sazanamie:20170616001217j:plain
終点井川駅に到着しました。

f:id:sazanamie:20170616001408j:plain
駅の前はダムに続く道と小さなお店があるだけでした。

かなり長くなってしまったので復路は次の記事に続きます。
ではまた。